2010年6月1日火曜日

部分冠詞ミニダイアローグ

Facciamo il Tiramisù.
ティラミスを作りましょう
Ci sono delle uova e del mascarpone ?
卵とマスカルポーネ チーズはあるかしら
Ecco 6 uova e del mascarpone. E altro ?
卵が6個にマスカルポーネがいくらかあるよ あとは?
C’è della panna, dello zucchero, del cacao e del caffè ?
それから生クリームと砂糖とカカオ それからコーヒーはあるかしら?
Sì, c’è tutto e preparo subito del caffè.
大丈夫全部あるよ コーヒーは僕が全部入れるよ
Perfetto ! Guarda, non abbiamo del liquore ?
ばっちりよ あらリキュールはなかったかしら?
Sì, cara, qui c’è del rhum.
ああ ここにラムがあるじゃないか
Benissimo.よかったわ
Adesso facciamo del buon dolce.
それじゃあ 美味しいお菓子を作るわよ

2010年5月23日日曜日

Une bonne journée
素敵な一日
Alors, Émilie, qu’est-ce que tu as fait hier ?
エミリー 昨日は何をしたの?
Oh ! hier, j’ai fait les magasins.
昨日は 買い物よ
Ah ! oui ?
そう?
Et qu’est-ce que tu as acheté ?
何を買ったの?
Eh bien, j’ai acheté ces chaussures.
そうね この靴を買います。
Regarde, elles sont jolies, non ?
見て かわいいわね
Ah ! oui, elles sont très jolies !
そうね とてもかわいい
J’aime bien.
とても好きよ
Et c’est tout ?
それで全部?
Non, j’ai aussi pris un pull pour Julien.
いいえ ジュリアンにセーターも用意するわ
C’est son anniversaire.
彼の誕生日だし
Ah, bon ?
そう?
Et il est comment, son pull ?
どんな感じ 彼のセーターは?
Il est bleu et blanc.
青と白です。
Et il est très chaud.
とても暑いわね
Et après, qu’est-ce que tu as fait ?
そのあとで 君は何をしたのの?
Après, avec Julien, nous avons dîne au Teatro Bettini,
あとで ジュリアンと一緒に テアトロベッチーニでディナーします。
le petit restaurant italien à côté de chez nous.
小さなイタリアンレストランで 私達の家の隣です。
Et il est bien, ce restaurant ?
いいですか そのレストランは?
Très bien. La cuisine est bonne.
とてもいいです。 料理は美味しいですよ
J’ai mangé une pizza et Julien a pris des pâtes.
私はピザを ジュリアンはパテを食べたわ
Et pour le dessert, nous avons mangé un exellent tiramisu !
そしてデザートに 素晴らしいティラミスを食べたわ
Eh bien, dis donc, tu as passé une bonne journée, alors ?
そう       君はいい一日だったわね じゃあ
Oh ! oui, une très très bonne journée !
そうだね とても良い一日でした。

2010年5月18日火曜日

Arabic in First Non-English Web Addresses (8th May, 2010)

The international organization
国際組織は
that controls website names
ウェブサイトの名前をコントロールする
has allowed non-English characters
英語でない文字を認めた
for the first time.
はじめて

The Internet Corporation for Assigned Names and Numbers (ICANN)
割り当てられた名前と数のインターネット共同体は
has approved websites
ウェブサイトを認めた
from three Arab nations
アラブ3諸国からの
to use Arabic
アラビア語を使用するのを
in Internet URLs.
インターネットURLで

Egypt, Saudi Arabia and the United Arab Emirates
エジプト サウジアラビア UAEは
are the first countries in the world
世界で最初の国々である
that can use their own scripts
彼ら独自のスクリプトを使用できる
in Internet addresses.
インターネットアドレスにおいて

ICANN says
ICANNは言っている
this is the first step
これは最初のステップであると
in allowing
認めるに当たっての
more scripts in web addresses.
ウェブサイトにおいてもっとスクリプトを

Next in line for approval are Chinese, Tamil and Thai.
次に認められそうなのは 中国語 タミル語 タイ語 だ

The new system is part of a plan
新システムは計画の一部である
to make the Internet more global.
インターネットがグローバル化させるための

Until this new change,
この新しい変化までに
anyone making a website had to use English in the address,
ウェブサイトを作る誰もがアドレスに英語を使わなければならなかった
even if they didn’t understand the language.
たとえ 彼らがその言語を理解していなかったとしても

One of the first websites with an Arabic address
アラビア語での最初のウェブサイトの一つは
is the Egyptian Ministry of Communications.
エジプトのコミュニケーション省である

Its spokesman Tarek Kamal told the Associated Press that
そのスポークスマンであるタレクカマルは関連する新聞に言った
the new system was a "milestone in internet history".
その新システムはインターネットの歴史の一里塚であると

He added: 彼は付け加えた
"This great step will open up new horizons for e-services in [Arabic].
この偉大なステップは アラビア圏でのeサービスのための新しい地平線を開くだろうと

It will boost the number of online users…
それは たくさんのオンラインユーザーをかきたてて
and enable Internet services to [break into] new [markets]
インターネットサービスが新しいマーケットへ突入することができると
by eliminating language barriers."
言葉の壁を除去することによって

Website makers will be able to create Arabic addresses
ウェブサイトメーカーはアラビア語のアドレスを作ることができるようになるだろう
that are read from right to left.
右から左へすぐに読めるような

Arabic only makes up one per cent of all the content on the Internet.
アラビア語は唯一インターネットの全コンテンツの1%にすぎない

However,
しかし
Arabs make up five per cent of the world population
アラビア圏は世界の人口の5%を構成し
and
そして
Arab web surfers have increased by 2,000 per cent
アラブのウェブサーファーは2000%に増加した
in the past ten years.
過去10年において

2010年5月11日火曜日

バー/パブ

トイレはどこですか?
Where’s the lavatory ?
Où sont les toilettes ?
Wo ist die Toilette ?
Dov’è il bagno ?
¿Dónde está el baño?

公衆電話はありますか?
Is there a pay phone ?
Y a-t-il des téléphones publics ?
Wo ist ein öffentliches Telefon ?
C’è un telefono qui ?
¿Hay un teléfono público ?

タバコは売ってますか?
Do you have cigarettes ?
Vendez-vous des cigarettes ?
Haben Sie Zigaretten ?
Qui si vendono le sigarette ?¿Tiene tabaco ?

支払いはいつすればいいですか?
When should I pay ?
Quand dois-je payer ?
Wann Kann ich zahlen ?
Quando devo pagare ?
¿Cuándo tengo que pagar ?

ここは私のおごりです
It’s on me.
Je vous invite.I
ch lade Sie ein.
Offro io.
Invito yo.

今度は私が払います
It’s my turn to pay.
C’est à moi de vous inviter.
Nächstes Mal lade ich Sie ein.
Questo giro pago io.
Me toca pagar.

会計をお願いします。
Check, please.
L’addition, s’il vous plaît.
Zahlen, bitte.
Il conto per favore.La cuenta, por favor.

24歳です
I’m twenty-four.
J’ai 24 ans.
Ich bin vier und zwanzig Jahre alt.
Ho venti quattro anni.
Tengo veinticuatro años.

パスポートを持っています。
I have a passport.
J’ai mon passeport.
Ich habe den Pass dabei.
Ho il passaporto.
Tengo pasapotte.

2010年3月18日木曜日

レッソン19 Ecrivez E

E
Aidez-vous du plan de Paris page 96
助けにしてください 96ページのパリの地図を
et répondez aux questions en utilisant le verbe pouvoir.
そして 質問に答えてください 

Qu’est-ce qu’on peut faire…
何ができますか
1
…au Parc des Painces ? (16e arrondissement)
ペイサンス公園では?(16区)
Vous pouvez voir un match de football.
貴方は 散歩ができます。
2
…au musée du Louvre ? (1er arrondissement)
ルーブル美術館では?(1区)
Vous pouvez voir les peintures de Delacroix.
貴方はデラクロワの絵画が観れます。
3
…dans le 15e arrondissement ?
15区では?
Vous pouvez montez à la tour Eiffel.
貴方は エッフェル塔に登れます。
4
…dans le 8e arrondissement? 8区では?
Vous pouvez faire les magasins sur les Champs-Élysées.
貴方は 買い物ができます シャンゼリゼで
5
…dans le 4e arrondissement ?
4区では?
Vous pouvez visitez à Notre-Dame.
ノートルダムを訪問できます。
6
…dans le 18e arrondissement ?
18区では?
Vous pouvez montez à Montmartre.
貴方は モンマルトルに登れます。

レッソン19 Ecrivez D

D
Imaginez le début des phrases.
想像しましょう フレーズの最初の部分を
Ex
Si tu n’aimes pas le football,
もし君がサッカーが好きでなければ
ne va pas au stade !
競技場にはいかないで
1
Si vous n’aimez pas les animaux,
もし君が動物が好きでなければ 
n’allez pas au zoo de Vincennes !
ビンセンスの動物園にはいかないで
2
Si tu n’aimes pas le tourisme,
もし君が観光が好きでなければ
ne va pas à Notre-Dame !
ノートルダムには行かないで
3
Si vous n’aimez pas le shopping,
もし君がショッピングが好きでなければ
n’allez pas sur les Champs-Élysées !
シャンゼリゼには行かないで
4
Si vous n’aimez pas le froid,
もし君が寒さが好きでなければ
n’allez pas à la tour Eiffel !
エッフェル塔にはいかないで
5
Si tu n’aimes pas l’art moderne,
もし君が現代アートが好きでなければ
ne visite pas le centre Pompidou !
ポンピドーセンターは訪ねないで

レッソン19 Ecrivez C

C
Conjuguez le verbe vouloir à la forme qui convient.
活用させましょう 動詞vouloirを 適切な形に

1
Tu veux faire quoi ?
君は何をしたいですか?
2
Je veux me promener.
私は散歩したい。
3
Qu’est-ce que vous voulez faire ?
貴方は何をしたいですか?
4
Nous voulons visiter des musées.
私達は美術館を訪問したい。
5
Tes amis veulent venir avec nous ?
君の友達がたは 私達と一緒に来たいですか?